1 マタイ13:55ガラテア1:19によると、ユダもヤコブもイエスの兄弟であるが、キリストとしてのイエスへの尊敬のゆえに僕(しもべ)という。507(1)

1 1コリント1:2507(2)

3 ローマ1:7の注507(3)

4 救われるものは神の書に記され(詩篇139:16)、救われないものはその反対である(詩篇69:28)。507(4)

4 原語 despotês. イエスをこの語で呼ぶのは新約中ここと、2ペテロ2:1だけである。507(5)

5 かねてから教えられていたことについて。エジプトからの救いはモーセの十戒のはじめ(出エジプト20:2)にも出るように聖書の重要な課題である。507(6)

6 2ペテロ2:4507(7)

7 2ペテロ2:6507(8)

8 背教の異端者。507(9)

8 天使のこと(ヘブライ9:5など)。507(10)

9 ダニエル10:13以下12:1黙示12:7507(11)

9 この伝説は外典モーセの昇天(紀元後一世紀)にある。ここの引用はゼカリヤ3:1以下による。なお2ペテロ2:11参照。507(12)

10 2ペテロ2:12507(13)

11 創世4:8507(14)

11 2ペテロ2:15507(15)

11 反逆者(民数16:1以下)。507(16)

12 agapê で、この語は元来「愛」を意味する。キリストの愛による共同の食事(1コリント11:17以下など)を指すのは新約中ここだけである。ただ、12節全体の趣旨は2ペテロ2:12に似る。507(17)

12 直訳は「二度死んで」。二度とは現世と来世、あるいは入信前後。不信、背教は死である(ヨハネ3:361ヨハネ3:14)。507(18)

13 外典エノク書18:12以下21:1以下。エノク書は紀元前1世紀のもので、当時広く読まれていた。507(19)

13 2ペテロ2:17507(20)

14 創世5:4以下エノク書60:8507(21)

14 エノク書1:9マタイ25:31507(22)

14 ゼカリア14:5507(23)

17 2ペテロ3:2以下508(1)

18 2テサロニケ2:31テモテ4:1以下など。もとはイエスのことばにある(マタイ24:4以下など)。508(2)

19 分離は契約(倫理的人格関係)への反逆である。508(3)

19 人間的欲望中心の者で霊の者の反対(1コリント2:14以下)。508(4)

20 ローマ8:26508(5)

21 信仰と希望と愛の三つがある(1コリント13:131テサロニケ5:8)。508(6)

23 アモス4:11508(7)

23 衣服は人間を決定する。それゆえキリストを着よ(ローマ13:14)といわれる。508(8)

25 ローマ16:25以下508(9)